飲みやすいバーボンウイスキー「メーカーズマーク」の美味しい飲み方

記事内に広告が含まれています。

バーボンウイスキーと聞くとハードな印象がありますが、近年CMも流れ知名度をあげている「メーカーズマーク」は非常に飲みやすいバーボンウイスキーです。

まろやかな味わいで初心者にも人気が高く、特徴的なボトルもオシャレなので多くの人に好まれています。

この記事ではメーカーズマークの魅力とおすすめの飲み方をご紹介します。

メーカーズマークはなぜ飲みやすい?

メーカーズマークはいくつか種類がありますが、ここではスタンダードな「レッドトップ」について解説します。

メーカーズマークは通常バーボンに用いられるライ麦の代わりに上質の冬小麦を用い、手間ひまを惜しまぬ独自製法によって柔らかくマイルドな味わいを実現しています。

オレンジ・ハチミツ・バニラを彷彿させる香りがあり、なめらかでバニラを中心に複雑で繊細・ふっくらした小麦由来の甘みが飲みやすさを演出しています。

オシャレな赤い封ろう

メーカーズマークの封ろうは手作業で施されており、一つとして同じ形が無いのが特徴です。

その芸術的な造形が非常にオシャレで、プレゼントにも適しています。

オススメの美味しい飲み方

メーカーズマークを美味しく飲むための飲み方をいくつかご紹介します。

クラフトハイボール

公式HPでも推奨されている飲み方です。作り方は

  1. グラスに氷をたっぷり入れる
  2. ウイスキーを適量グラスに注ぐ。グラスとウイスキーをしっかり冷やすためにしっかりかき混ぜる
  3. 冷えたソーダを氷に触れないようにゆっくり注ぐ。(ウイスキー1に対してソーダ4の割合)
  4. 炭酸が抜けないようにタテに1回まぜる。最後にオレンジピールを軽く絞って完成

オン・ザ・ロック

メーカーズマークそのものを味わいたい人はオン・ザ・ロックがおすすめです。

作り方はシンプルで、よく冷やしたグラスに氷をたっぷり入れ、メーカーズマークを注ぐだけです。

氷が解けることによって味の変化が楽しめるのでじっくりと時間をかけて飲むことができます。

カクテル

メーカーズマークで以下のようなカクテルを作ることが可能です。

“スモーキング・マイン”

  • ジュレップカップにガムシロップ、フレッシュミントを入れ、バースプーンの先で軽く叩く
  • メーカーズマークを注ぐ
  • ステアしながらクラッシュドアイスを2~3回に分けて入れる
  • 最後に山のようにクラッシュドアイスをもって、ミントを飾る

“スカーレット・マイン”

  • ハイボールグラスに氷を入れる
  • メーカーズマークを注ぐ
  • ステアしながらクラッシュドアイスを2~3回に分けて入れる
  • 最後にフレッシュなスカーレットを飾る

所長おすすめの飲み方は?

私、拓がおすすめする飲み方はハイボールです。

ハイボールが好きっていうこともありますが(笑)

メーカーズマークの味わい楽しめ、比較的万人に飲めるのがハイボールだと思います。

メーカーズマークは様々な飲み方が楽しめるバーボンウイスキーです。

その日の気分やシチュエーションに合わせた飲み方をすることが、メーカーズマークの楽しみ方として最適です。

さて、今日はどのような飲み方で楽しみますか?

コメント